こんにちは♪
そろそろ苺大福と桜餅を食べまくりたい、和菓子大好きヨガねえさんです。
毎年、手帳は『ヨガ手帳』を愛用しています。
ポーズや月齢が載っているのでヨガをする人にはもちろんのこと、バーチカル式でとにかく使いやすいので気に入ってます。
去年までは10月から使える通常のものを使っていたのですが、今年は4月始まりのものを、と思っていて、早速予約しました♪
4月始まりのものは、2色展開。
選ぶ余地が少ないのは否めませんが、こちらの
桜色のものにしました。
ピンクだったらどちらかというと濃い方が好みですが、たまにはいっか!
なぜ4月始まりにしたかというと、子どもの保育園の予定が立ったり、私が4月生まれってこともあったりで、1月よりもしっくり来る、という理由からです。
日本は4月から新年度になるし、春は始まりの季節に感じるし、昔から何となくそう染み付いていたのかもしれません。
さて、今年のヨガ手帳には、『瞑想チャレンジシート』なるものがついているらしく、
これは便利そうだし、ぜひ使ってみたいと思ってます。
瞑想っていつでもどこでもできる反面、いつでもどこでもできるから後でやろう、って後回しにしちゃうことあるんですよ、私。
なので、これでチェックすればちゃんと続けられそう!
こちらから購入できますので、
気になる方はチェックしてみてはいかがでしょう~。
春はもうすぐそこまで近付いてますね…♪
ヨガのおかあちゃんブログ
福岡県柳川市でヨガ講師をしている、3児の母のブログです。 ヨガを身近に感じてもらいたく、どなたでも安全に行えるレッスンを行っています。 ヨガの他に耳ツボリフレ&ジュエリー、ベビーヨガ、ベビーマッサージも行っておりますので、お問い合わせ等お気軽にどうぞ♪ E-mail:yogirl414☆gmail.com(☆を@に換えてください)
0コメント