ヨガインストラクター的出産レポ☆帝王切開編~まとめ~

初めて経験した帝王切開。


両方の経験者として、経膣と比べてどっちが楽か?


と聞かれたら…私の場合は、

経膣が楽


って答えちゃいます。


マタニティヨガの知識と経験から陣痛がそんなに苦ではなかった、ってのが大きいですが、産後の回復の早さや術後の痛み、入院日数などをトータルで比べても、やっぱりそうかな、と。



ていうか、どちらで産んでもお産自体が素晴らしいことだけは確か。


楽なお産=良いお産、だとは決して言い切れませんし、あの産声を挙げて新しい命が産まれる瞬間に漂う、これ以上ない幸福感ときたら…


お母さんの力なくしてはあり得ませんからね。



たまに、「帝王切開は陣痛がないから楽」みたいに言う人がいるらしいですけど、今すぐお腹切られて出直して来い、って思います!


あと、「私は帝王切開で陣痛を経験してないから…」って引け目を感じながら話す知人がいたのですが、ぶっちゃけ術後の痛みの方が辛いですよ、って今なら帝王切開トークで盛り上がれそうです。



退院を明日に控え、私は現在、母業を24時間営業中です。


2度目のはずなのに、色んなことを忘れすぎていて自分でもちょっと笑えます。


それだけ娘の時は必死だったのか、それとも単に私が忘れっぽいだけなのか…?


もし、これを読んでくださってる方の中に授乳中などでしんどいお母さんがいらっしゃいましたら、私もそうであること、少し思い出してみてくださいね!


私も夜中に起きてますよ~♪


久しぶりのこま切れ睡眠のせいか、これまた久しぶりに偏頭痛を勃発させています。


カフェインは必須!
売店の100円コーヒーよ、ありがとう…!



今日はクリスマスですね。


皆さま、よいクリスマスをお過ごしください…♪


そして、これからご出産予定の方がいらっしゃいましたら、元気な赤ちゃんが産まれることを心より祈っています!



それではこの辺で、今回の出産レポを終わりたいと思います。


あ、大活躍中の相方の育休取得レポもそのうち!


長々とお付き合いくださいまして、どうもありがとうございました…♪

0コメント

  • 1000 / 1000

ヨガのおかあちゃんブログ

福岡県柳川市でヨガ講師をしている、3児の母のブログです。 ヨガを身近に感じてもらいたく、どなたでも安全に行えるレッスンを行っています。 ヨガの他に耳ツボリフレ&ジュエリー、ベビーヨガ、ベビーマッサージも行っておりますので、お問い合わせ等お気軽にどうぞ♪ E-mail:yogirl414☆gmail.com(☆を@に換えてください)