変わっても、変わらなくても。

こんにちは♪


ガッツリ昭和生まれのヨガねえさんです。


発表された新元号、まだ全くピンと来ないわ!



さて先日、家族でお花見に参加しました。
娘は公園を走り回り、とても嬉しそうでした。


私も、久々に空の下で食べるお弁当に大満足!


外ヨガしたらさぞかし気持ちいいだろうな、なんて思いつつ、彼女から強制的に走らさせてヘトヘトになってました。



世間は新年度ですね。


もしかしたら4月から、新生活が始まるという方もいらっしゃるかもしれません。


うちのやんちゃな2歳児でさえ、「もうすぐばら組さんになる!」と、進級を楽しみにしています。


私は、というと、赤子と過ごす日々にそれほど変化を感じることはないのですが…


彼の体重が増えて抱っこがだんだん重たくなってきたことを思うと、確実にそれは起こっているのだと気付かされます。



きっと、今度私が大きな変化を感じるのは、仕事復帰する時。


だから、世間の始まりとずれててもしょうがないし、むしろ多少の違和感を感じるのは悪くない気がする。


変わっても、変わらなくても、自分の軸を見失わずに自分らしくいられたらいいですね…♪

0コメント

  • 1000 / 1000

ヨガのおかあちゃんブログ

福岡県柳川市でヨガ講師をしている、3児の母のブログです。 ヨガを身近に感じてもらいたく、どなたでも安全に行えるレッスンを行っています。 ヨガの他に耳ツボリフレ&ジュエリー、ベビーヨガ、ベビーマッサージも行っておりますので、お問い合わせ等お気軽にどうぞ♪ E-mail:yogirl414☆gmail.com(☆を@に換えてください)