☆12月15日(土) 入院当日
1人目の出産、子宮筋腫の手術に続いて、今回で3回、同じ病院にお世話になりました。
よくよく考えてみれば3年連続、何だか入院が好きな人みたいじゃないか…!
ちなみに、主治医は子宮筋腫を手術してくださった先生で、麻酔医の先生も同様です。
看護師さんたちも顔馴染みな方が多く、最早ホームですよ、ホーム。
この日は麻酔医の先生の説明から始まり、モニターや採血、エコーにお臍のお掃除など意外とやることがあり、お風呂に入るともう夕方!
しばらくして相方と義母、娘が会いに来てくれたのですが、別れ際、案の定娘が泣き出してしまい、こちらも切なくなりました。
が、数分後に
「もう泣き止みました」
とのLINEが…
ですよね~!
その後、ベッドでゴロゴロしていてやっと、ああ、これが俗に言う『安静』なのだと分かりました。
お腹の張る頻度が、これまでと全然違うのですから。
そして、数日後には怒涛の日々が待っているはずなので、徹底的にゆるゆるして過ごしたのでした。
☆12月16日(日) 手術前日
この日は雨の日曜日とあって、静かな朝を迎えました。
毎週日曜日は体重測定の日で、入院時に測った私も例外なく乗ることに。
前日よりも1kg以上減っていて、ちょうど妊娠前+10kgでした。
1人目の時もそうだったのですが、なぜか後期になると増えなくなるから不思議です。
その後、前日と同じくモニターを撮り終え、次に浸かることができるのは1ヶ月先になる湯船を堪能しました。
冬にシャワーだけの生活って、お風呂大好き人間としては辛いところ。
まあ、期間限定だと思ってますけどね!
同様に、術後の痛みなんかも「いつかは終わる」と考えてました。
午後からは母、相方と娘が会いに来てくれたのですが…
しばらく談笑後、娘は母から売店で本を買ってもらうや否や、
「おうち帰る!」
ですって~。
私「今日もかーたん(娘は私をこう呼ぶ)は帰らないけどいいの?」
娘「いいよ!」
そして、「かーたんバイバーイ!!」
と満面の笑みで別れを告げ、エレベーターに乗って元気に帰って行きましたとさ。
あれっ、何だか取り残された気分なんですけど…
いやいや、さすが我が子、たくましいじゃないか。
これで、こっちも割り切ってお産に臨めるってことよ!
その3に続く…!
ヨガのおかあちゃんブログ
福岡県柳川市でヨガ講師をしている、3児の母のブログです。 ヨガを身近に感じてもらいたく、どなたでも安全に行えるレッスンを行っています。 ヨガの他に耳ツボリフレ&ジュエリー、ベビーヨガ、ベビーマッサージも行っておりますので、お問い合わせ等お気軽にどうぞ♪ E-mail:yogirl414☆gmail.com(☆を@に換えてください)
0コメント