こんにちは♪
ハロウィンの日がいつなのか毎年考えてるヨガ&耳ツボかあちゃんです。
特に何もせずスルーするから覚えられないんだと思う…
さて先日、新型コロナワクチンの4回目接種を終えました。
まずは自分の記録用に、そしてこれから打とうかとお考えの方の参考になれば幸いと思い、書き残していきます。
興味のある方はどうぞお付き合いくださいませ…♪
今回私が打ったのは、オミクロン株対応のものです。
打てるもんなら早めに打ちたかったので、接種券が届いたその日に予約しました。
3度目の接種からだいぶ経ってるよね〜、と思いつつ過去の記事から確かめると…
前回の接種からおよそ7ヶ月ほど経過していました。
その際の記事はこちらです。
毎回、過去に打った時の記事を読み返してる記憶力がないに等しい私…
さて、接種したのは、子どもたちのかかりつけの小児科です。
1・2度目もこちらにお世話になりました。
翌日レッスンがお休みの日を選び、子どもたちが保育園に行ってる間に打つ作戦です。
念のため、実家の父に何かあった場合の保育園のお迎えをお願いしておき、いざ行かん!
☆接種当日
午前中のレッスンを終え、病院へ。
何事もなく接種を終え帰宅し、とりあえず普段通り家事をこなして子どもたちを迎えに行きました。
前回のモデルナの時は当日から腕が痛かったけど、今回は夜になってちょっと違和感があるくらい。
もちろん、まだ発熱した感じなどなかったけれど早めに寝ました…!
☆接種翌日
朝、起きた時から腕が少し痛む。
けれど、3回目までのような挙げられないくらいのそれではないし、湿布を貼るほどでもないな…
発熱した感じは皆無だし、午後になってもそれは変わりませんでした。
怠くも何ともなく、全くいつも通り。
そうです、まさかの…
副反応、なし!!
いや〜、自分でも拍子抜けでしたよ。
本当に何ともなかった…!
☆まとめ
4回目で初めてほぼ何も起こらないことを経験しました。
今後また打つとしても、そうなのかな…?
仕事は休めるとしても育児に休みはないので、何もないに越したことはないけどさ!
ということで、あっさりレポ終了です。
参考になるかどうかかなり微妙ですが、もしなれば幸いです〜。
ヨガのおかあちゃんブログ
福岡県柳川市でヨガ講師をしている、3児の母のブログです。 ヨガを身近に感じてもらいたく、どなたでも安全に行えるレッスンを行っています。 ヨガの他に耳ツボリフレ&ジュエリー、ベビーヨガ、ベビーマッサージも行っておりますので、お問い合わせ等お気軽にどうぞ♪ E-mail:yogirl414☆gmail.com(☆を@に換えてください)
0コメント