こんばんは♪
最近、蕎麦にハマっているヨガ&耳ツボかあちゃんです。
お昼に、キムチや納豆、卵なんかをぶっかけてズルズル食べるのが最高!
さて、今日の午前中、4月に新しく水の郷のお隣にオープンした子育て支援センター「このゆびとまれ」に行ってきました。
余裕がなくてあんまり写真が撮れませんでしたが、興味のある方、どうぞお付き合いくださいませ♪
長女がまだ赤ちゃんの頃、そしてまだ柳城児童館だった頃、「このゆびとまれ」には大変お世話になっていました。
「このゆびとまれ」主催の、初めてお母さんになった人とその赤ちゃんが10組くらい集まり、座談会やベビーマッサージなどを行うセミナーのようなものに参加してましてね〜。
子育ての右も左も分からない私が、初めてチャイルドシートに3ヶ月の長女を乗せて外出するきっかけをくれたところであり、今でも当時のことは懐かしく思い出せます。
彼女が保育園に通うようになってからは数えるほどしか行ってませんでしたが、新しくなってずっと気になっていて、ワンオペで3人を見なきゃならない今日、ようやく行ってきました!
0〜3歳向けの施設ということもあり、6歳の長女は果たして楽しめるのかちょっと心配してましたが、
普通に楽しんでました…!
目新しいおもちゃ、広々としたスペースに特に長男は大興奮。
ウッドデッキにはすべり台やハンモック、そしてお庭には砂場、と子どもたちが好きなものが大集合してました。
次男、大好きな砂遊びをなかなか止めようとしません。
彼を見てるうちに長女と長男がとこかに行ってしまい、監督不行届に…
その間、スタッフの方々が見てくださってました。
ありがたや〜!
午前中の早い時間に行ったら他には1組でしたが、その後次々と訪れる人があり、あっという間に大盛況。
土曜日は保育園や幼稚園に通ってる大きめの子を連れて来る方も多い、とのことでちょっと安心しました。
写真撮れてませんが、絵本の貸出やお下がりコーナー(今度持って行こう)、ランチスペースもあり、またイベントなども多数企画されているので、子育てする人には強い味方となること間違いなしやね!
ちなみに、予想はしてましたが、帰り道にお隣の公園に寄ることになり、長々と遊ぶことに…
ま、子どもたちは大満足してたからいっか!
「このゆびとまれ」について、詳しくはこちらをどうぞ♪
…と、ここまで散々書いておきながら何ですが、ピコクラブにも遊びに来てね〜!
第1、2、3木曜日の10:45〜11:30は子連れでヨガもできますよ♪
と、最後に自分のお知らせも入れてみたよ。
こういうお助け的な場所は、たくさんあった方が良いっちゅうことで…
私はこれからも、どっちにもお世話になると思います!
ヨガのおかあちゃんブログ
福岡県柳川市でヨガ講師をしている、3児の母のブログです。 ヨガを身近に感じてもらいたく、どなたでも安全に行えるレッスンを行っています。 ヨガの他に耳ツボリフレ&ジュエリー、ベビーヨガ、ベビーマッサージも行っておりますので、お問い合わせ等お気軽にどうぞ♪ E-mail:yogirl414☆gmail.com(☆を@に換えてください)
0コメント