こんにちは♪
今年は一気に寒くなりましたね。
皆さま風邪など引かれてないでしょうか…?
私は今のところ大丈夫で、基本的にあまり風邪は引きませんし、インフルエンザは中学生の頃に一度かかったっきり、です。
ですが去年は授乳で夜中に何度も起きていたせいか、しょっちゅう風邪を引いていました。
しかも、一度引くとなかなか治らないあたりに年齢を感じてましたね…!
さて、そんな時に嬉しいドリンクの素を、今年は手作りしました♪
生姜とレモンの蜂蜜漬け、です。
こちらをお湯で割って飲むと、体が温まって風邪予防にもなります。
蜂蜜には天然の抗炎症作用があるので、喉の痛みにも◎。
材料は3つだし、ただ漬けるだけなので超簡単にできますよ~♪
作り方はこちら!
☆材料☆
・生姜…お好みで1~2かけくらい
・レモン…1個(なるべく国産のものを)
・蜂蜜…適量
①生姜は薄切りに、レモンは皮つきのまま輪切りにし、保存容器に入れます。
②①にひたひたになるまで蜂蜜を注げば完成!
生姜からエキスが出るので、常温で1週間ほど置いたら飲むことができます。
この期間がなんとも待ち遠しいんですよね~。
今年こそ、これで風邪引かないぞ!
皆さまもぜひ、お試しください…♪
ヨガのおかあちゃんブログ
福岡県柳川市でヨガ講師をしている、3児の母のブログです。 ヨガを身近に感じてもらいたく、どなたでも安全に行えるレッスンを行っています。 ヨガの他に耳ツボリフレ&ジュエリー、ベビーヨガ、ベビーマッサージも行っておりますので、お問い合わせ等お気軽にどうぞ♪ E-mail:yogirl414☆gmail.com(☆を@に換えてください)
0コメント