こんにちは♪
スープを作ると具だくさんにし過ぎがちなヨガ&耳ツボねえさんです。
出産まで残すところあと2ヶ月を切り、少しずつ入院&出産準備を始めています。
実は私、長男が使わなくなったタイミングでベビーベッドを処分してしまっていて、再度購入するか、はたまたレンタルするか、ずっとモヤモヤしてました。
ちなみに、ベビー服もすべてお譲りしたり雑巾にしたりしていて、1枚もありません…
それを相方が知った時はだいぶ驚かれました、3人目欲しがってたくせに、と。
その頃は考えてなかったんですよね〜。
さて、話が逸れてしまいましたが、ベビーベッド問題に戻ります。
まず、使うか使わないか。
長女が4歳、長男が2歳でまだ小さいこともあり、間違って踏んづけられるリスクがゼロじゃないことを考慮して、できれば使う方向でいきたい。
だけど、短期間しか使わないとわかっているものになるべくお金をかけたくない…
そんな折、市報にくっついて来る社協だよりで、お譲りもしくは格安のレンタルが可能であることを知りました。
とりあえず電話で問い合わせして、お譲りの現物を確認しに伺うことに。
その場で引き取ることも可能、とのことだったので、父親に頼んで軽トラでGo!
結果、すんなりこちらをお譲りいただきました。
ものすごくきれいなものでして、本当に助かりました。
譲ってくださった方のご厚意に心より感謝いたします。
さ、これからぼちぼち組み立て、頑張ります!
きれいに使って、再びお譲りとして戻すという目標ができました。
どうか長男のアスレチックになりませんように…!
今回お世話になった柳川市社会福祉協議会のリンク貼っときますね〜。
ベビーベッドやチャイルドシート等のお譲り関連は、大和支所が担当されてるのでお間違いないようにお気をつけくださいませ。
ベビーベッド問題がすんなり解決したことで、改めて子育てって色んな方々のお力を借りてこそできるものなんだな、と感じました。
今は感謝の気持ちを忘れずに、そしていつかご恩を返せる側になりたいな…♪
ヨガのおかあちゃんブログ
福岡県柳川市でヨガ講師をしている、3児の母のブログです。 ヨガを身近に感じてもらいたく、どなたでも安全に行えるレッスンを行っています。 ヨガの他に耳ツボリフレ&ジュエリー、ベビーヨガ、ベビーマッサージも行っておりますので、お問い合わせ等お気軽にどうぞ♪ E-mail:yogirl414☆gmail.com(☆を@に換えてください)
0コメント